サービス案内

入所された方が、日常生活へ再び復帰できるようになっていただくには以下のポイントが大事であると感じています。

  1. 快適な生活環境でゆったりとした気持ちになっていただいくこと。明るく家庭的で自然に富んだ住環境を提供したいと思います。
  2. 家族・親戚・友人、ほかの入所されているかた、およびスタッフとの交流。数々の交流プログラムを考えていきたいと思います。
  3. 家族とともに、自分で行える生活の範囲の拡大。家族の方の手はそのための補助・誘導です。家屋改造や介護のアドバイスを致します。

サービス内容

申し込みからサービス利用まで

1相談・受付
施設のしくみやご利用手順について説明させていただきます。
お電話にてご希望の来所日時をお知らせください。
施設の雰囲気や設備等もご覧いただけます。
2申し込み
当施設指定の申込書がございますのでご記入・提出いただいた後、診断書用紙をお渡しいたします。かかりつけの医師にて作成いただき提出の程、お願いいたします。
3訪問(面接)
おおくすの郷の支援相談員とケアマネージャーがご家族を訪問し、ご本人とご家族様の生活状況等をお伺いします。
ご要望や不明な点がございましたら、お聞きください。
4検討会議
ご利用希望者の状態が、当施設利用の対象となるか否かを決定する会議を開催いたします。
検討会議は、施設長をはじめとする各部署代表スタッフで行います。
5決定・連絡
検討会議の結果をご連絡致します。
・利用対象の場合:利用に向けて利用日等の予定を決めます。
・利用対象外の場合:当施設のご利用はできません。
6契約
利用が決定した場合、当施設とサービス提供等に関する契約を締結していただきます。ご印鑑をお持ちください。
7利用開始
おおくすの郷へようこそ!
スタッフ一同、心を込めてお手伝いをさせていただきます。